2017年03月31日
★バスキンロビンス★

世界40カ国に7300店を展開するアイスクリーム屋さん。
サーティーワンアイス
こう言って通じるのは実は日本と台湾だけらしいです。
本家アメリカや他の国では『バスキンロビンス』とよぶそうな。
創業者のバスキンさんとロビンスさんのお名前を合体して
お店の名前にしてあるそうです。
詳しくはウィキってください。
という事で、文具のオカモトにバスキンロビンスコラボのサラサボールペンが入荷しております。
通常カラーとパステルカラーがございます。
普通のサラサよりだいぶお高いのですが、替え芯はサラサのものが使えます。
これで匂いもすればいいのになぁ。
By アイス大好き あまがえる
2017年03月30日
★マステ祭り★

まつ毛のエクステ祭りではありません。
マスキングテープが大量に入荷したよ祭りです。
祭りなのはあまがえるの精神状態であって販売価格は定価です…。

新柄の青い小花柄がとっても可愛くて思わず陳列の後ろの方に隠してしまいたいぐらいです。
贈り物の季節、補修の季節にピッタリのマスキングテープ。
手荒れがひどいあまがえるはばんそうこうの代わりにしています(本当はダメです)
しっかりくっついてはがれないし、よれないので絆創膏のように端っこにほこりやゴミがついて
汚くなりません。
難点は和紙の固い素材なのであまりきつく貼ると指の曲げ伸ばしはできないし血流も止まってしまう……。
程良い加減が重要のようです。
このほかにも色々便利なマスキングテープ。
皆さんの使い方を教えてください。
BY お腹がすいた あまがえる
タグ :マスキングテープ
2017年03月25日
★鉛筆名入れ承り中★

鉛筆のお名前入れ承り中です。
納期は四月中旬ごろとなります。
通常お名入れ代¥500-のところ本日より¥300-にてお申し込みいただけます。
人吉球磨では「自分の持ち物には名前を書いて大切にしよう!」
という教育方針のもと、教科書ノートはもちろん鉛筆消しゴムに至るまですべてのものに
お名前を書いてくださいと、学校よりお達しがあります。
大きなものはマジックでササッと書いてしまったり、可愛いシールを貼りつけたり出来ますが、
鉛筆は大変です。
まず書くスペースが小さい。
そして大量に必要。
鉛筆の頭をカッターで削って一本ずつお名前を書く作業……考えただけで気が遠く………
そしてせっかくの可愛い、かっこいい鉛筆を頭のから傷つけてしまうのも悲しいものです。
オカモトではきらきら金の箔押しでお名前入れができます。
鉛筆も沢山ご用意いたしました!
売り出しも本日までとなっております!
今日から春休み!
皆様のお越しを首を寝違えて……長くしてお待ちしております。
BY あまがえる
2017年03月24日
★売り出し中です!★

店内全品とはいきませんが、文具や雑貨がほぼ20%引きとなっております。
バッグと傘は本日30%引き。
シュレッダーも大特価にて販売中(限定二個)
話題のシャープペンシル 『スマッシュ』も入荷しました。
今日は午後7時まで
明日は午後6時まで営業いたします。


皆様のお越しをお待ちしております!
BY ミシン壊れてメンタル崩壊 あまがえる
2017年03月22日
★ご卒業・ご入学おめでとうセール★


3月のセールは24日(金)・25日(土)です!
店内の文具、雑貨はもちろん新学期に必要なゼッケン用の極太マーカーや、マグネット筆箱
お名前シールなどもご用意しております。
目玉商品は鉛筆のお名前入れ限定20ダースを無料サービス。
先着順になります。
無料分が終了しましたら、¥300-にて承ります。(通常名入れ代¥500-)
ジェットストリーム4+1¥1000-を限定10本¥598-に!
新生活の必需品 シャチハタはんこも大特価です!
メールオーダー式は店頭でもお申し込みいただけます。
他にも盛りだくさん!
皆様のお越しをおまちしてま~す!
BY 肩こり悪化 あまがえる
2017年03月21日
★オカモト手作りマルシェ★

大人気のハンドメイド雑貨コーナー
ついに満室となりました
入学準備の季節という事もあり、ランドセルカバーや、コップ袋、マスク袋も入荷中です。



一番人気はガーゼマスクと移動ポケットのブースです。

学校での必需品でもあり、とても可愛い柄がたくさんあります。
材料はほとんどがお取り寄せとのこと。
それで¥200-は安すぎます!
ご入学、新学期のご準備は文具のオカモトでどうぞ!
BY 肩こりマックス あまがえる
2017年03月04日
★鉛筆削りの進化★

ファーバーカステルの鉛筆削りです。
とってもカラフルでかわいいですよね!
しかも、可愛いだけじゃないんです。
なんと
くもんの極太鉛筆が削れる
もちろん普通の鉛筆も削る事が出来ます。
小さなお子様の練習用鉛筆、軸径が11ミリのものがあるのですが
普通の鉛筆削りは8ミリのものしか削る事ができませんでした。
しかし、このおもちゃみたいな鉛筆削りなら削れます。
くもん用の普通のハンド削り器もございます.
太い鉛筆用の鉛筆削りをお探しの皆様、
是非文具のオカモトにご来店ください。
BY あまがえる