2016年06月28日
★夏の工作教室★

夏の工作教室今年も開催!
7月30日(土曜) 2:00~ 消しゴムハンコ教室
参加費¥600- 定員10名
8月6日(土曜) 2:00~ 手作りアロマスプレー教室
参加費¥600- 定員10名
8月8日(月曜) 2:00~ 牛乳パック工作教室
参加費¥1000- 定員5名
8月22日(月曜) 2:00~ 消しゴムはんこ教室
参加費¥600- 定員10名
8月27日(土曜) 2:00~ プラバン工作教室
参加費¥600- 定員10名
油性マジック・ハサミ・図案(10センチ×10センチ)
をご準備ください。プラ板やオーブンはお店で準備いたします。
いずれも要予約です。
お電話でも承ります。
定員になり次第、締め切らせていただきますので、ご注意ください。
空きがある場合は教室当日の午前中まで受け付けております。
お気軽にお尋ねください。

みんなで楽しく夏工作いたしましょう!
あまがえるはまた、プラ板の練習にいそしみたいです。
しかし、実家のオーブントースターで作業していると
「食べ物焼くのに!プラバン焼かないで!」
と怒られてしまうので、専用のオーブントースターを購入するべきか迷っています。
でも、購入すれば、
プラバン焼き放題ですよね。
By あまがえる
2016年06月27日
★ミニうちわ★


よくできてるなぁと昨年も思いましたが、今年も思いました。
ハガキサイズ程の大きさをした、ミニうちわです。
お手紙に添えるためのうちわで、裏側にメッセージを書いてもOK.
しかし郵送の際は封筒に入れてください。
プラスチックで骨が作ってあるタイプと、本物の竹で作ってあるものがあります。
外国などにグリーティングなどで贈るとインパクトがあって喜ばれるかもしれませんね。
暑中見舞いのこの時期だけのレターです。
冬はミニ門松とかになればいいですね。
(もはやレターではない)
BY 寒くて冬眠 あまがえる
2016年06月24日
★くまモンで頑張るばい!★

商品代金の3分の1が日本赤十字社へ寄付されます!

復興支援のために新しくデザインされたくまモンと
『がんばるばい!kumamoto』
のロゴがクリップ部分にプリントされています。
1本¥324-(税込)
日本の代表筆記具メーカーパイロットのボールペンなので替え芯もございます。
軸の色は5色です。
あまがえるも何色を買おうか迷っています。
オカモトではピンクが一番人気。
黒がくまモンらしくてかわいい感じはしますけどね。
さわやかなグリーンや水色も捨てがたいし、
元気になれるオレンジもこの夏のおともにはぴったりですね~。
いっそ、全部買うか。
by あまがえる
Posted by 文具のオカモト at
11:05
│Comments(0)
2016年06月23日
★ふみの日セール★

本日は23日ふみの日セールです!
毎月23日に開催のお手紙用品割引デーとなっております。
店内すべてのレター用品が、20%オフ!
夏のお便りにぴったりなウチワ型レターもお安くなります!

BY あまがえる
2016年06月21日
★たなばた★

玄関前に笹を設置しました。
今年は二本。

短冊とふでぺんもご用意しました。
すきな願い事、壮大な野望、なんでも書きこんでくださいね。
まだまだ飾りが足りないので、頑張って作りたいと思います。
7月7日まで飾る予定です。
BY 焼き肉が食べたい あまがえる
Posted by 文具のオカモト at
11:08
│Comments(0)
2016年06月20日
★夏休みの工作お助けキット★

毎年、みんなが頭を悩ませる夏休みの宿題。
その最大の難敵である『絵画』『読書感想文』『貯金箱作り』
その中の一つ、『貯金箱作り』に救世主を召喚しました。
昨年も大変ご好評頂いた
貯金箱工作キット
紙ねんどを使う低学年向きのものから、木材パーツを組み合わせる高学年向きのものまで、
各種とりそろえてみました。
アレンジすればオリジナルの貯金箱に早変わりです。
恐竜のキットで大好きな怪獣や動物を作るもよし、
お家のキットでサグラダファミリアを作るもよし。

単純に工作や自由研究のキットもございます。
子供たちに大人気のスライム作りのセット、今年も入荷しました。
子供たちはなぜあんなにスライムがすきなのか。
ただの粘り気のあるどろっとした塊に、なぜ心奪われるのか。
あまがえるも子供時代はひたすら手の上でどろっとさせて遊んでいました。
高校の文化祭で科学部が作っていたスライムが学校中に散乱していて、先生にこっぴどく叱られた部員がいたことも懐かしい思い出。
数年前に途中でやめてしまったニャンコ先生の貯金箱作りを再開してみようかしら……。
しかし、紙ねんどで作ると、開けるときは『割る』しか方法が無いのが悲しいですね。
今のキットはちゃんと蓋つきの土台が付いているものもあるようですが。
宿題は早めに片づけて、楽しい夏休みを過ごしたいものですね。
BY あまがえる
2016年06月18日
★本日6時まで開催中★

店内ほとんど20%引きのオカモトミニセール。
只今、開催中です。
本日は土曜日。
午後5時までの営業時間を6時まで延長して皆様のお越しをお待ちいたしております。

マツコデラックスさん一押しの『立つペンケース:ネオクリッツ』『取り出し簡単:デルデ』入荷中です。
他にも文字入り缶ペン、おしゃれな口金入りペンケースなど、みんなの視線を釘づけに出来る
グッズを取り揃えました。
この機会をお見逃しなく!
BY あまがえる
2016年06月17日
★ミニセール本日より★

今日、明日は文具のオカモト ミニセール
店内の文具、雑貨がいずれも20%off!
すぐに使える日よけグッズ、虫よけリストバンド、タオルやハンカチ
雨傘日傘も20%offです!
きじ馬ポイントも付きます。
父の日のプレゼントに最適な万年筆も20%off!
このチャンスをご活用ください。
BY 風邪薬が効き過ぎて干からびる あまがえる
2016年06月16日
★明日から夏のミニセール開催★
::
店内ほとんどの商品が20%割引き!
(一部対象外がございます)
6月17日(金曜) 9:30~19:00
6月18日(土曜) 9:30~18:00
オカモト夏のミニセールです!
文具はもちろん、雑貨も割引いたします。
遊びに来てくださいね~。
BY 風邪ひき あまがえる

店内ほとんどの商品が20%割引き!
(一部対象外がございます)
6月17日(金曜) 9:30~19:00
6月18日(土曜) 9:30~18:00
オカモト夏のミニセールです!
文具はもちろん、雑貨も割引いたします。
遊びに来てくださいね~。
BY 風邪ひき あまがえる
2016年06月11日
★みんなのイラスト展 夏★

7月より受付開始でございます。
文具のオカモトみんなのイラスト展
12回目と相成りました。
これもひとえにご参加くださる皆様のおかげです。
今回のチラシは、お店にきてくださったお客様より頂いたイラストです。
なんと、このチラシ専用に書きおろしてくださいました。
まだ6月ですが、申し込み用紙の配布は始めております。
おひとり何枚でもご参加いただけますので、お気軽にご参加ください。
詳しくは文具のオカモトまでお問い合わせくださいませ。
BY あまがえる
2016年06月09日
★七夕飾りコーナー★

もうすぐ七夕。
ご準備はお済みでしょうか?
まずは手ごろなササを探す旅に出ないといけませんね。
出来ればこの春に新しく目を出した竹がよいそうです。
葉っぱがいつまでも青いといわれます。
が、昨年取ってきたササは新しかったはずなのに、茶色に枯れました。
暑いからでしょうか。


今年のオカモトは豪華なきらきら吹き流しも仕入れました。
店内の飾りが好評だったので、販売もしてみようと………。
また、近いうちにお願いごとの笹竹も準備しますので、
お買い物の際は一筆お願いいたします。

七夕コーナーには作り方のプリントもご用意しております。
手作りのおともにどうぞ。
bY 七夕には孟宗竹に飾りをつけていた あまがえる
Posted by 文具のオカモト at
17:24
│Comments(0)
2016年06月06日
★夏のミニセール開催★

今年もやります!夏のミニセール!
と云うことで、
6月17日(金曜)・18日(土曜)
店内ほとんど20%offセールなのです。
今までは雑貨のみが20%offでしたが、今回より、文具も20%オフになります。
ごみ袋や、インク、コピー用紙など特価商品は対象外となりますのでご注意ください。
夏物も全品割引対象ですよ!
このチャンスをお見逃しなく!
BY あまがえる
2016年06月03日
★夏物入荷★

すっかり暑くなりましたね。
オカモトでは夏雑貨を入荷しました。

夏の定番となったUVカットのストールや昨年人気だった、
ブレスレットタイプの虫よけ、おしゃれな蚊取り線香立がございます。
日傘・雨傘も充実しました。
どれも、tamy店長が選びに選び抜いた一品です。
というか、一個ずつしかありません。
かわいいもの、おしゃれなもの、かっこいいものはお早めにどうぞ~。
厨二病専用缶ペンは売り切れました。
ありがとうございました。
By 厨二病代表 あまがえる
2016年06月02日
★ぷち消しゴムはんこ教室開催★

刀剣乱舞(オンラインゲーム)の家門も彫ってみました。
確か加州清光くんの家門だったかしら。
そんなこんなで、本日も消しゴムハンコ教室始まります。
この後、2時より3時30分までです。
参加費はなんと百円。
まだ空席ございますw
By あまがえる