2015年09月29日
★秋の夜長に長風呂ぐっず★

「お菓子じゃん!。」
いいえ、違います。
これはバスボムです。お風呂に入れるとしゅわーっと、またはもわわーーーっと
いい匂いと色で癒しのひと時を演出してくれるアイテムです。
我が家では定番の「ば●」なのですが、子供たちはいつももめています。
どっちが湯船に投入するのかで……。
たかが炭酸、されどタンサン。
魅惑のしゅわしゅわなのです。
中からおもちゃが出てくるタイプなどはもう、お風呂どころではなくなります。
リラックスなんて星のかなたです。
そんなバスボム。
文具のオカモトでは袋入りの簡単なものから、
お菓子の形をしたもの、アロマオイルとセットになっているもの。
などなど、いろいろ取り揃えてみました。
そのほかにもキャンドルなども………。

「お菓子じゃん!!」(二回目)
ちょっとレトロな雰囲気の金平糖キャンドル。
ろうそくですよ、これ。
ちゃんと芯が入っているのですが、どんなふうに火がつくのか、激しく知りたいです。
溶けていくのですかね。真ん中に芯と蠟の塊が入っていますが、これ、灯がついたらどうなるのかなーっと
いつも気になって入れ物を揺さぶってしまいます(商品は大切に)。
形は普通に金平糖なのです。
ちなみに、クッキー型のキャンドルもあります。
天下の「亀山ろうそく」製です。
甘い香り付き。
只今、レジ前にて癒しグッズを展示販売中です。
癒されたい方、必見。……かも?。
BY イケメンの動画を叫びながら見る事が癒し あまがえる