2020年09月29日
★秋の夜長も昼もディスタンス★

秋の日のつるべ落としって言っても日暮れが早すぎやしませんか?
ついこないだまで、7時くらいまで夕焼けぞらでしたよね?
(個人の体感による)
今は5時ころから暗くなってしまう。
日の出も遅く………貴重な一日が一層短く感じますね。
(暗くなると眠くなるから)
そんな秋の夜長に、今年も活躍するアイテムをレジ前に集めました。

消しゴムはんこコーナー
皆様ご存知、消しゴムを切って彫って可愛いスタンプ、味わいの落款を手作りする手芸のコーナーです。
専用の消しゴムは二層の色つきで固さも彫りやすくなっています。
綺麗なインクも入荷中。
テキストも¥330-とリーズナブルです。
今から練習すれば、クリスマスのカードやお手紙、年賀状に押す事ができますよ!
11月にはお教室も計画中です!

インクはスタンダードな水性インクですが、ビニールにも押す事ができる油性もございます!

最近人気の絵手紙、塗り絵コーナー
室内の暇つぶし……いやいや、芸術活動といえば塗り絵と絵手紙ですね。
座って手を動かすだけで色とりどりの絵が出来上がる!
どこにどの色を塗るのか悩むので脳みそも活性化!
絵手紙の道具も良く売れています。
下手でも味わい深い作品になるのが絵手紙のいいところですね!
コツを紹介した教科書本もございますよ!
塗り絵はDVD付きが心強いです。


手作りアルバムコーナー
オカモトオリジナル
装飾アルバムを簡単に作る事ができるキットを販売しています。
画用紙の台紙に、写真を張り付けて、画用紙の可愛いパーツを糊で貼るだけ!
お部屋の中に飾っても可愛いし、プレゼントしても喜ばれます。
本来なら切り抜き用の道具を購入しないと作る事ができないパーツも、
既に出来上がったものを袋に入れて販売!
スタッフが手作りしているので、内容はランダムですが、きっとお気に入りが見つかる!はず!
海外ではスクラップブッキングとして定着しているハンドメイドの一種です。
お子様と一緒に作業できる簡単な作業です。
見本も展示していますので、参考になさってくださいね。
By 消しゴムはんこのサンプルをいい加減作りなおしたい あまがえる
Posted by 文具のオカモト at
12:54
│Comments(0)